防府高校佐波分校の生徒さんとの交流会がありました。(とくぢ苑デイサービス)
防府高校佐波分校の生徒さん23名が来られ、交流会がありました。
ブラスバンド演奏では、よく知っている「笑点」など3曲の演奏がありました。自己紹介のじゃんけんゲーム・「あんたがたどこさ」でのふれあい手あそびや松竹梅体操など盛りだくさん。
最後には一緒に折り紙で紫陽花の花を折り、素敵な壁絵を作り上げました。とても楽しい時間でした。
佐波分校の皆さんありがとうございました。

2018年5月22日 | カテゴリー:ブログ |
5月2018
防府高校佐波分校の生徒さん23名が来られ、交流会がありました。
ブラスバンド演奏では、よく知っている「笑点」など3曲の演奏がありました。自己紹介のじゃんけんゲーム・「あんたがたどこさ」でのふれあい手あそびや松竹梅体操など盛りだくさん。
最後には一緒に折り紙で紫陽花の花を折り、素敵な壁絵を作り上げました。とても楽しい時間でした。
佐波分校の皆さんありがとうございました。

2018年5月22日 | カテゴリー:ブログ |

とくぢ苑では玄関前でお客様をお出迎えするために、職員でお花を活けています。
今回は、季節の花でもある「あやめ」で玄関前を彩ってみました。
「あやめ」の属名の学名「Iris(アイリス)」は、ギリシャ語で「 虹 」を意味し、虹のようにさまざまな色の美しい花を咲かすことに由来するといわれます。今回の作品も色鮮やかで、玄関前がとても華やかになっております!定期的に花を活けておりますので、とくぢ苑に来られた際は、ぜひ、季節のお花をお楽しみくださいませ。
2018年5月21日 | カテゴリー:ブログ |
デイサービスでは、玄関正面の壁面を利用者さんと一緒に季節ごとに飾っています。


障子紙を折って、好きな色で染め、素敵な模様ができました。
雨や傘の飾りもいい感じで、ちょっと鬱陶しく感じる雨の日でも、楽しく過ごせそうな気がします☀
2018年5月15日 | カテゴリー:ブログ |
今日は、お隣のロハスで花尾保育園と島地保育園の園児によるアユの放流が、行われるということでお散歩がてら見学に行ってきました。


この日は天候も良く、みなさん心地よさそうに、過ごされていました。
2018年5月14日 | カテゴリー:ブログ |