ブログ 一覧
7月苑外活動(まなご)
苑外活動に入居者7名職員3名で行って来ました。
行先は「自分の食べたい物をたべよう」「買い物をしよう」ということで、皆でゆめタウン山口に決めました。
フードコートを数回巡り好きなお店でお昼を食べていただくことにしました。
ある方は「私はもう決めちょった。天ぷらが食べたい」と和食の店に。カウンターに座り揚げたてのアツアツをいただきました。ご飯は大、中、小から決めて天つゆで食べました。
ある方は「わたしゃー焼きそばがええ」「お好み焼きがええ」「量が多かったけどみな食べた。」と完食されました。
ある方は「私は鳥南蛮」「量が多いから半分しか食べれんかった。」
自分のお土産にドーナツを購入されるなど、フードコートを満喫されました。
「買い物がある人は?」の声掛けに「広すぎて何がどこにあるかわからん」「やっぱり知っちょるとこがええね。徳地がええね。」と言われながらも買い物も楽しまれました。
楽しみにしていた苑外活動は、皆さん大満足で帰って来ることができました。
夏仕事(特養ユニット)
6月25日に梅シロップ作りをしました☆
入居者様や御家族からは…
「うちもこの前梅酒を漬けたでよ」や「毎年ようけ梅干しを作りよったよね」と梅にまつわる話が(梅だけに)ゴロゴロ出てきました(笑)
梅のヘタを1つずつ取って…まとめて砂糖にドボ~ン!
さてはて美味しい梅ジュースが出来るかなぁ?
完成したらお知らせしまーす。
もうじき七夕☆彡
ということで…
折り紙で笹飾りを作り、みんなで短冊に願いごとを書きました★
前から思っていたんですけど「願望」ってそれぞれの性格が出ますね~(笑)
え?私の願望?えっと、それは、「秘密」ですっ!
今年こそは織姫と彦星が巡り会えますように。