新着情報 一覧
授賞式(特養)
12月27日に2024年授賞式を開催いたしました。


まず、2024年、タオル畳みを頑張ったで賞、笑顔が素敵だったで賞、メガネが1番似合ったで賞、大食い賞を表彰しました。タオル畳みは沢山の方が積極的にお手伝いをして下さった為、多くの方が受賞されました。次に、ミス・ミスターとくぢ苑を表彰しました。とくぢ苑の特養の中で男前と美人を男女2名ずつ職員による投票で選出しました。表彰された方の中には涙目になりながら、「ありがとうございます」と喜ばれている様子も見られました。
最後に、各利用者様に2024年の中で思い出深い写真をプレゼントしました。「懐かしいね」と言われている方もおられ、素敵な笑顔を見る事が出来ました。
12月15日「習字」
4名の参加で来年に向けての習字を書きました。みなさん何を書こうかと色々考えておられました。
まず漢字の確認をして画数が多いのは遠慮しました。たくさんの筆の中から手にフィットする筆を探し「筆ほぐし」をします。



まずは練習。久しぶりに持つ筆はなかなか思うようにいきませんが真剣に書かれていました。


筆をまっすぐに立て、少し高い所を持つようにしたら上手く書けました。


書いた事がないと言われていましたが名前をとっても上手に書かれています。


手本を見ながら真剣に書いています。

職員に止め、はね、はらいを習っています。

たくさん書きました。今年を漢字1文字で表すと「孫」?「良」?それとも「元気」?

集中した後は、お茶でほっと一息です。

来年の干支も書きましたよ。良い新年が迎えられそうです。


















入れて完成です。







